ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いつもありがとうございます にほんブログ村 釣りブログ 淡水ルアーフィッシングへ にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング・ブログ検索:ランブロ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月18日

転勤して、アパート暮らしをするのは学生のとき以来。

なぜか、あんまり飲まなくなってしまいました。

ちゃんと冷蔵庫には冷えたビールが常備されているのですけどね(笑

週末は飲もうかと思いつつ、寝てしまうのです,何故か(爆




仕事に追われた4月にほんのちょっとリフレッシュしようと訪れた里川で

ふいに顔を出してくれた、この尺イワナ。

ラインを通して、ロッドに伝わる生命感が鬱積する日常のストレスをかき消して

くれました。

また明日から、1週間が始まりますね。

こういう瞬間を味わうために、「忍」の一字でがんばります!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋田市郊外の某里川で釣り上げたこの尺イワナ。

実は上流に「釣り堀」がありました(笑

もうお分かりですね。どうりで・・・ねぇ・・・(爆
  


Posted by takezo9026 at 20:04Comments(2)雑記帳

2008年05月15日

誘惑

実は最近、デジカメの調子が良くありません。
ほぼ毎回の釣行時に持ち歩いていたのですが、ケースにも入れずに
持ち歩いてしまったがために液晶の保護塗装は剥げてしまうわ、
カメラ表面は気づいたら傷だらけになっているわ・・・。
しかも、このごろマクロ撮影をしようとするとピントがなかなか合わない。
そのため、釣行後にパソコンで写真を確認するとピンぼけの写真がやたらと
多いのです。カメラの液晶で見ていたときにはあまり気づかないことが多く、
せっかくの魚の写真も台無し、なんてことも多々あります。
3年経つところですから、そろそろ買い替え時なのかもしれません。
きっと、レンズ内部になんらかの弛みが発生しているのでしょう。

今、非常に気になっているのが「Canon Powershot G9」です。
価格も徐々に下がり始めているみたいで、今は釣り道具よりもこっちが
ホスィのです(///ω///)♪




マクロ撮影はレンズぎりぎりまで寄ることができるみたいだし、何より
遊び心満載のモデルなんですよねぇ。デジイチを買うっていうのも考え
たのですが、普段使いで持ち歩くにはちょっとねぇ。

実は、3月に某カメラマニアの大先輩がこのカメラを駆使して写真を
撮っておられるお姿を拝見し、またまた物欲の罠にハマっていたのです(笑

近いうちにポチッといくことでありましょう。
自分への何かのご褒美っていう名目で。

って、そんなにオレってがんばってるか、おい(爆  


Posted by takezo9026 at 21:45Comments(4)釣行道具

2008年05月14日

5/10 釣行記No.3ラスト

5/10釣行記、ラストになります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




一服(* ̄- ̄)y─┛~~ しながら考えます。
いいサイズがチェイスしたものの、ゆーっくりとした追い方。
ということは、ミノーの泳いでいるレンジが上すぎるのかも。
じゃあ、ヘビーウェイトのミノーにしてみるかな、久しぶりにアレを登場させました。

ここで登場したのは、デンス50USのH-BKOR。
7gのウェイトを生かして、ぐっとレンジを下げます。
キャスト後、数秒カウントダウンして沈めた後、ロッドを立ててチョンチョンとロッドを
煽りつつ、あまり浮き上がらないようにしながらリトリーブしてきます。

すると、ガツン!と良さげなサイズがヒット!

キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡

ジッ・・・ジジジッとドラグが鳴ります。
かなり元気なヤマメで、この時期としては珍しくジャンプまで繰り出しました。
引き寄せてネットに取り込んでみると、27cm。



レギュラーサイズばっかりの川かと思いきや、こんなのも混じるんですねーここ。
その後、同じポイントから26cmのヤマメも顔を出してくれて、ここで12時近くなった
ので納竿としました。




昨年の暮れ頃から、渓流での釣行はほとんど初めから最後までアレキサンドラで通すことが
多くなっています。何となく、自分のスタイルに合っている気がするのです。
もうちょいウェイトが欲しいなぁと思うことも多々あったのですが、何とか自分なりに工夫
をしつつ乗り切ってきました。
そんなアレキサンドラに、今度ヘビーウェイトモデルがラインナップされるという情報を得て、
今から楽しみにしています( ̄∇+ ̄)v しかも、スペシャルカラーらしいので、また大人買い
しちゃうんだろうなぁ(笑

あ、そうそう、アレキサンドラのアバロンカラーがラインナップから落ちてしまったのは
かなり痛い。すんごく好きなカラーだったんですけどねぇ。特に某ショップオリジナルの
テレストリアル系のカラーは、盛期には救世主的な存在だった
だけに、非常に残念です。
いつか、再び登場してほしいカラーですね。在庫なんて、どこかに残ってないですよね、
○オツカさん!?

さてさて、次はいつ行けるのか。
休日をきちんと取ろうと思えば取れる職場ですが、まだまだ1ヶ月ちょいのペーペーには
なかなか丸々休日とする余裕もないのです。
でも、余裕はなくても川に行っちゃうんだろうなぁ、きっと。
今週末は久しぶりに実家に帰ろうかと思ってます。
もちろん、車には釣り道具は積み込んでありますよ(笑)  


Posted by takezo9026 at 20:53Comments(2)Lurefishing

2008年05月13日

5/10 釣行記No.2

前回の釣行記の続きとなりますm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

重度のバラシ病にかかった後の貴重なチビヤマメによって気持ちが楽になったことで、
周囲の景色にも少し目を向ける余裕が出て来ましたy( ̄ー ̄)y

ようやく平年並みの気温に落ち着いたのですが、木々の緑は新緑から初夏の色合いを
感じさせる雰囲気です。この日は若干肌寒い1日でしたが、日差しが気持ちよく、空
の青さが一段とリラックスさせてくれます。



初めて訪れた渓でしたが、予想通りのポイントからきちんと反応があることが何よりも
楽しさを倍増させてくれました。んー、だから渓流はやめられません(笑)

チビヤマメをネットに納めた後は、盛期とは若干ズレはあるものの、魚がミノーを
チェイスする姿に一喜一憂しつつ釣り上がっていくとコンスタントにヤマメが顔を
出してミノーに食らいつきます。

ほんの僅かな距離を移動しただけで、ヤマメにも色合いの違うものが混じっていて、
この渓の懐の深さを感じました。以前、イワナの色合いが同じ川で随分と変化する
ことは経験していましたが、ヤマメについては意外と意識していなかったこともあり、
惚れ惚れと眺めてしまいました(● ̄▽ ̄●;)ゞ
ほんの100mほどの距離の間に久しぶりの二桁を記録。
わたしにとっては爆釣とも言える反応の良さです。





時計を見ると、11時過ぎ。
昼頃には納竿するつもりでしたので、ラスト1時間となったところで、ブッツケから流れが
広がっているポイントに到着。底を見ると大きめの石がゴロゴロと入っていて、いかにも魚
がつきそうな雰囲気。盛期になると意外と魚はつかなくなるのですが、今の時期としては
最高とも言えるポイントです。

とりあえず、ずっとそのまま使っていたアレキサンドラ50Sのハヤから、トラウトエイド
カラーのイトウ
にチェンジ。結構このカラーは反応がいいんですよ。
アップクロスにキャストして、浅瀬側から大きな石の上を通過させつつトゥイッチを入れると
3匹のヤマメがチェイスしてきました!
そのうちの一番小さい奴がミノーに食いついてくれましたが、足下で再び痛恨のバラシ(>_<;)
あらら・・・

でも、そのときゆっくりと一緒にチェイスしてきたヤツがなかなかのサイズだったのです。
何とかして釣ってやる!そう思いながら、場を休ませるためにしばし休憩(o ̄∇ ̄o)y-~~

〜続く〜  


Posted by takezo9026 at 21:33Comments(4)Lurefishing

2008年05月12日

5/10 釣行記No.1

GWはうだるような暑さの中、風邪で寝込んで部屋でうなっていたTakezoです(笑)




その鬱憤を晴らすべく、アパートから1時間ほどのO川へ。
5日にhohohoさんと一緒に30分ほど釣りをした堰堤の上から入渓。
ここはもうじき笹薮で入渓困難になると思われるポイントです。
しかも、たらの芽の木が多数あって、危うくウェーダーを破くところでした(汗

まず驚いたのは、水の透明感。
いやー、やっぱり全国区となるわけですな、ここ。
底石にヌメリがなく、非常に歩きやすいのも高ポイントですね。

入ってすぐのトロ場で、流れの脇から狙います。
まずは、ANRE'Sアレキサンドラ50Sの2008newカラー、「ハヤ」をキャスト。
実はこのカラー、秋田市郊外の里川、A川で好反応だったものです。

クリアな水と、適度な水温にも関わらずライズがないところを見ると、どうも先週から
10度も下がった気温が影響しているのか。。。魚の活性が気になるところです。

まずはアップでキャストして、ロッドを立ててラインが水面につかないようにします。
少し沈ませ、水面下3〜40cmの辺りを小刻みにトゥイッチさせながら流下させつつ
反応を見ます。


すると・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

!(;゜o゜)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ポロリ  ̄~ >゜))))彡

アリ?(;゜ー゜)ノ\____。。。。。。


orz........いきなりのバラシです(笑
ま、チビだったからいいか、と気を取り直してその上流に向けてキャスト。
すると、再びヒット!
すると、2連続バラシ。
再びキャストするとまたまたヒット!
んでもって、3連続バラシ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、何と5連続バラシを記録Σ(T▽T;)
まだ開始30分なのに。。。こんなに好反応なのに...
まさか、今日は全部バラす日か?????????
フックを見ても、特に錆が入ってたりあまくなってたりしてるワケでもない。
アワセが早いのでしょうか(*'ω'*)?

その後、流れが緩やかで水深のあるポイントを重点的に狙っていきます。
すると、ようやくバラさずにチビヤマメをネットイン。



ホッと一安心した瞬間でした。
しかし、いつまたバラシ病が再発するかわかりません。
緊張しつつ、次なるポイントへと向かうのでありました。。。。  〜続く〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あ、そうそう、引っ越して来たのは秋田市です。みなさん、どうぞよろしくm(_ _)m
今のところ、ほぼ外食することなく自炊して節制しております(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  


Posted by takezo9026 at 20:57Comments(4)Lurefishing

2008年05月11日

新緑とともに




引っ越し、それに関わる諸々の手続き、そして新しい職場での慣れない仕事に翻弄された4月。

随分前にネット環境は整っていたのですが、ようやく今日から再始動です。

実家からアパートまで、高速を使い、トリップメーターで測るとジャスト100km(笑)

思い立ったら1時間ちょいで帰ることも可能な距離ですが、今のところ戻る余裕もない日々タラ~

でも、ちゃんと釣りはしてましたよ〜

某里川で、たくさんのチビヤマメたちに遊んでもらったかと思えば、いきなり今シーズン

最大の尺超イワナ(34cm!)に出会ったりと、なかなか楽しめた4月でした。

どの日も、1時間ぐらいづつのプチ釣行でしたが癒されるには十分。


心残りは、GWに風邪で寝込んでしまったこと(笑)

5日にhohohoさんが仕事でこちらに来るということで寄って行ってくれました。

川を案内してもらってちょっとだけでしたが一緒に釣りをすることもできたのが

嬉しかったなぁ。ちょうど治りかけていたところで川にでかけたら完治しました(笑)


実は昨日、案内していただいた川に再度行って来ました。

上の写真のように水はクリア、木々の緑の鮮やかさに目を奪われつつの癒し釣行(爆)

釣行記は近日UPします(* ̄▽ ̄)ノ~~   


Posted by takezo9026 at 12:57Comments(0)Lurefishing

2008年03月28日

冬眠から目覚める


5ヶ月もこのブログを放置してしまいました(汗

昨年末から今年かけて多忙を極め、更新すらままならない日々が

続いておりました。まあ、今も最高に忙しいのでありますが(笑

しかーーーーーーーーし!

山形県、宮城県、岩手県、秋田県が解禁を迎え、続々と

釣果のニュースが飛び込んでくるようになりますと、ムズムズ

ムズムズ・・・と落ち着きがなくなってしまいまして・・・・

ついに冬眠から目覚めてしまいました(爆

ミノーの補充やらウェーディングシューズの補修、防寒グッズの

追加など、ちょこちょこと準備は進めてきていたので、

まずは荒雄川C&Rに( ・∇・)へへへ

既に3回行きました(笑)

今年も期待を裏切りませんよ、ここは。



ちゃんと秋田県の解禁後に釣りにも行ってます。



復活したばかりですが、実は転勤になり、明日引っ越しをします。

インターネットができる環境になるまで、再びちょっとお休みです。

釣行記は、後日!

それではまた!  


Posted by takezo9026 at 18:08Comments(6)ごあいさつ

2007年12月02日

釣り納め・・・・・・・・・・たぶん(笑)

昨日のことでございます。
溜まった仕事をこなすべく、午前に休出。
ロッドを振りたくてウズウズしていたので、久しぶりに管釣り
へと行って参りました。

着いてポンドを見ますと、単発だけどライズしてる〜♪
まずはケイソン ミッツSRドライを投入。
ガバッ!と出たものの、フッキングせず。
トップは面白いのですが、フッキング率が低いのがなぁ。

その後、約1時間。

全く釣れませんΣ(・∀・*;) .......


アタリすらありません。
なんですか、これはo(`ω´*)o
荒雄のC&Rの方が、ずっと釣れるぢゃん(´・ω・`)ショボーン

そんじょそこらのスレ鱒どころの話ではありません。
あまりに釣り人に釣られすぎてしまったために、どんなスプーン
もクランクもミノーも無視。
魚が避けて泳いでいきますから(笑

あまりに魚にやる気が感じられず、せっかく密かに戦力補強と
してポチッと行っていた「ソニクラ」にも魂入れできず(;´Д⊂)

んで。

あまりに釣れないので、ついに禁断のアレを使ってしまいました。
リセント「X-スティック」でございます。
これは何となく、「使ったらおしまい」のように感じていて、
買ったときの袋のまま封印していたのでありますが、欲望には
勝てず、ついに投入。

だって、どうしても釣りたかったのですorz....

すると、ポツポツと釣れ始めました!(当たり前か(笑))

不思議な魔力のある「棒」なのですね、これ。
鱒の本能を刺激するのでありましょうか、それまで、どんなもの
にも見向きもしなかったヤツがのらりくらりと追いかけてくるで
はないですか!!(>ω<ノ)ノ しかも、パクッとくわえるし(笑

普通、ここから、20匹くらいはいくものなんでしょうか?
ブラウンを3匹、ドナルドソンを2匹釣ったところで
またもや無反応に。んーーーーー・・・・・




棒」も長続きしないなんて(;´Д⊂)



去年は面白かったんだけどなぁ。フツーにミノーでブラウンを
釣ったりクランクで底を探ればドナルドソンがチェイスしてき
てパクっといったり。

なんだか、今年の管釣りは不発です( ´ー`)フゥー...

以前、ウィードが繁殖しすぎちゃったとオーナーが嘆いていて、
一旦水を抜いて干すかなぁとおっしゃっていたのを思い出し、
放流がないのはきっとそのためだと思うことにしました(笑

来週はほぼ毎日雪マーク。
もう今年は釣り納めになるかな。
これだけ寒いとダム湖に行くのも、ちと億劫だし。

と、年寄り臭い〆でございましたm(_ _;)m  


Posted by takezo9026 at 20:02Comments(3)管釣り

2007年11月29日

NGK、二条城、そして金閣寺〜大阪・京都旅行記〜

23〜25日まで、2泊3日で大阪・京都へ行ってきました。

初日は夕方に大阪へ。
もうすっかり消えてしまいましたが、金曜から秋田は大雪。
出発する時、道路まで真っ白でした。伊丹空港に降り立つと、
別世界。リムジンバスで、難波へ。


泊まったのは、南海難波駅直結の「スイスホテル南海」です。
航空券とパックでなければ、私の財力では普通は泊まれない
ようなトコでしたね(汗


軽くご飯を食べて、やはりここに行かねば・・・と、即、向かっ
たのが「なんばグランド花月」です。「ルミネtheよしもと」で
何度か若手の芸人さんのは観たことありましたが、やはりココ
で吉本新喜劇&大御所の漫才を観とかないと!と思いまして。



新喜劇のほう、最高でした(笑 こういうコテコテのが好きな
んですよ。小籔さん、好きだなぁ。面白すぎ。
そしてこの日、トリを務めたのが「オール阪神巨人」でした。
テレビではできないような下ネタを連発で畳み掛けられ、涙を
流して爆笑させられました ヽ(*´∀`)ノ

んで。

その後は、散々飲んで食べて酔っぱらいオヤジになってホテル
へ帰り、倒れるように寝てしまい、あっという間に朝に。
ここのバイキング、何とも贅沢なバイキングで朝から食べ過ぎ
てしまうくらい美味かった(笑)

そして24日は京都の寺巡りへ。
何を隠そう、ワタクシ、寺社巡りが好きなのであります(´∀`*)
ホントは東福寺をメインに考えていたのですが、タクシーの
運ちゃんがあまりに混んでいて、時間をロスするからやめて
おいた方がいいというアドバイスのもと、別方面へ。

まずは、ここに行っておくかと向かったのは「北野天満宮」
です。ご存知の通り、菅原道真公をお祀りした神社ですな。
国歌の歌詞にある「さざれ石」が何気なく紹介されており
ました(笑) 宝物殿で秀吉の直筆を見ましたが、息子の秀頼
の12歳の書の方が遥かに上手いのはウケましたねぇ。



次は、「京都御所」へ。
ここは宮内庁に申請して、抽選で当たらないと中には入れま
せん。しかもタクシーの運ちゃんによると、日にちも指定さ
れてくるそうで、その日に行けないとアウトなのだそう。
そんなもん、田舎モンには到底無理ぢゃないか・・・(;´Д⊂)
一生に一度は入ってみたいですな。それにしても広かった(驚



そしてお次は、世界遺産の「二条城」へ。
初めて、徳川慶喜が大政奉還を発表した「大広間一の間」を
見ましたが、歴史の重みを感じました。幕末小説も好きなので
あります(笑)



最後は、高校生のときに修学旅行で訪れてがっかりした
「鹿苑寺」へ。あのときは、金箔も随分とくすんでいて、
こんなもんか・・・と思ったのですが、改修後の金閣は圧巻。
ジャジャーーン♪



もう、究極の成金趣味(笑)というかなんと言うか。
素人でもこんな写真を撮れてしまう。恐るべし鹿苑寺金閣。
久しぶりに三島由紀夫の「金閣寺」でも読んでみようかと
いう気になりました。
それと、鹿苑寺のすごいとこは、紅葉の美しさ。
東北の紅葉も奇麗だなぁと思ってましたが、別格の風格。
色の鮮やかさが違います。「見せるのが上手い」場所で
すな。やはり諸外国からも観光客が訪れるのも頷けます。



秋の京都を堪能した後は、京都で飲んでヘロヘロになり
ながら大阪へ。大阪でも再び飲ん兵衛ぶりを発揮して
しまい、再びあっという間に翌朝に。

月曜からの仕事のことを考えて、昼頃の飛行機で帰って
参りました。
やっぱり、何となくですが、東京より大阪の方が性に
あってる気がしました。毎年恒例の旅行にしてもいい
くらいリーズナブルなパックを発見したことも、大
収穫。また来年も来ようと心に誓い、後ろ髪をひかれつつ
秋田へと帰ってきたのでありました(;´Д⊂)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週末、かなり寒そうですが雪もないことなので、やはり
ロッドを振らねば・・・|  ̄▽ ̄)ゝ”
  


Posted by takezo9026 at 20:14Comments(2)雑記帳

2007年11月27日

呑んだらこれ

更新もせず、呑んでます(・ω・)/m
コメント下さったみなさん、スミマセンm(_ _)m旅行記は近々更新しますので。
ここのミソネギは、呑むと何故か美味いのであります(笑)
皆様、明日からまた頑張りませう('-^*)/
  


Posted by takezo9026 at 22:59Comments(0)

2007年11月25日

帰ります

あっという間に連休終了
これから帰りますm(u_u)m
  


Posted by takezo9026 at 12:00Comments(4)

2007年11月24日

大混雑

東福寺はあまりに混んでいるらしく、そちらは諦め金閣寺へ。
高校生の時に見た印象とはまるで違いますなぁ( ̄○ ̄;)
  


Posted by takezo9026 at 13:48Comments(2)

2007年11月24日

大阪です

おはようございますm(__)m
只今、大阪です
今日は京都へ行って参ります(・ω・)/
  


Posted by takezo9026 at 09:06Comments(0)

2007年11月23日

また来たどー(σ・∀・)σ

またまたやって参りますた(・ω・)/
やっぱり暖かいぞぅ。
今晩は食い倒れます(笑)
  


Posted by takezo9026 at 16:52Comments(2)

2007年11月23日

仙台空港

酔っ払いです(笑)
  


Posted by takezo9026 at 14:29Comments(0)

2007年11月23日

旅に出ます

雪のないところへ、これから旅に出ます(・ω・)/
連休は釣りはありませぬ(笑)
  


Posted by takezo9026 at 13:20Comments(0)

2007年11月22日

Snow peak カップ・イン・チタン

【スノーピーク カップ・イン・チタン】
              でチャルメラを煮るの図(笑)



キャンプらしいキャンプにも行かなくなって久しいせいか、
キャンプ道具から随分と長いこと遠ざかっておりました。
クッカーも、4人用のものは持っていましたが、何ぶん
嵩張るために釣行時に持ち歩くことは全くなし。
どーせならコンパクトで、2人くらいで使えるものを・・・
ということでポチッといってしまったのがこれ。



このメッシュの袋はだいぶ余裕をもって作ってあり、
上の写真のように、ケトルを重ねて入れても大丈夫です。
(ケトルはユニフレームのステンミニケトルです。
 これがまた、もともとセットだったかのように
 ピッタリ(笑))

全部を出してみると、こんな感じ。



それに、こんな風に250gのガスカートリッジが収納できる
ので非常に便利。



一番大きいポットはインスタント食品を煮るのに最適な
サイズかと思います。
それにチタンは軽いし、臭いも少なくていいですね。

来シーズンは大活躍してくれそうな予感( ̄ー ̄)ニヤリッ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

秋田は、11月としては数十年ぶりくらいの大雪となって
おります(;´Д⊂)
昭和60年の統計開始以来の記録更新だそうで。
今日も帰ってきたら、玄関回りはこんなことになってました。
明日の朝の雪かき、メンドクサイっす(´・д・`) ヤダ

  


Posted by takezo9026 at 21:52Comments(0)野外遊び道具

2007年11月21日

さぶい・・・〜荒雄川C&Rラスト釣行(2)

今日の夕方、こちら秋田の県南はいきなりドバーッと雪が降り、
あっという間に本格的な冬となってしまいました。
鼻水を垂らしながらの雪かき。
これで管釣りに行くのも厳しくなってしまいましたねぇ。
一旦この寒さも緩んでくれるといいのですが・・・
前置きはこれくらいにして、昨日の釣行記の続きですm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
18日。
なかなか今年は一緒に釣行できなかったbluesmanさんが
ちょうど帰省してくるということだったので荒雄へ行く
約束をしておりました。

ところが。

この日は、ついにこちら秋田でも平野部で雪が降るであろう
という天気予報。めちゃくちゃ寒い。
でも、前日の天気予報では荒雄は「曇りときどき晴れ」との
こと。

やはり、行っちゃいました(笑

朝、某道の駅で合流し1台で行ったのですが、久しぶりの
再会で二人で思わず爆笑。そうそうめったにあることでは
ないことが起こりまして。このことは、恐らくbluesman
さんのブログで紹介されるかもしれませんので、わたしの
方は敢えて伏せておきたいと思いますm(_ _)m

到着すると、前日までの天気予報に反して、冷たい雨(;´Д⊂)
かなり不安になりつつ到着すると、何と川に虹が!!!!!

「し、祝福されている♪」

bluesmanさんは午後から用事があるため、午前中のみの
釣行であります。

まずはbluesmanさんによく釣れているポイントを伝え、
下流へ。
しかし、あまりの寒さにあっという間に手が、かじかんで
しまって大変。しかも冷たい雨のため、ネオプレーンの手袋
は全く意味をなしていません。小1時間ほど粘ったのですが
アタリが数度あるのみでヒットせず(;´Д⊂)

そんな中、bluesmanさんはヒットしていたのですが、痛恨
のバラし。フライもニンフを流す層で釣果があるかないかが
決まるみたいですからねー。ムズかしいもんです。

その後、bluesmanさんは同じポイントで粘るも、ちょっと
ラインを結ぶために避けていたら、後から来たフライマンに
ポイントに入られて、立ち込まれてしまったと憤慨しており
ました。ちょっとマナー違反ですな。よっぽど釣りたかった
のでしょうな、この人。気持ちはわからないでもないですけど。

一方、ワタクシはといいますと、全くダメ。
キャストする度に、こんな状態ですから(;´Д⊂)



こんな中、たまたま流れてきた枯葉などがひっかからなかった
のでしょう。蝦夷スプーン3gYMOを流芯脇にキャストし、
沈めたところでガツンとヒット。
サイズは小さめでしたが、なかなかのファイト後に上がってきたのが
こいつ。



ホントにラッキーな一尾でした( ´ー`)フゥ

その後、釣り上がるも、雨で増水し始めた上に強風で思うように
ポイントを絞れず苦戦するbluesmanさん。
ついに、あまりの寒さに二人とも釣行続行を断念。
天気が良ければもっとポイントを案内できたのですが、ガイド
できなくてすみませんでしたm(_ _)m

あ、そういえば、二人で釣行するときは、天候の回復は不吉なの
でしたねぇ。あのシーズンインのときのショボい釣行が思い出され
ました(笑)

来シーズンは、いい天気の日に釣行したいもんですな。
お待ちしておりますm(_ _)m
<寒さに耐え、粘るbluesmanさん>




これにて、今シーズンの川への釣行は〆といたします <`Д´)ビシッ!  


Posted by takezo9026 at 20:51Comments(2)Lurefishing

2007年11月20日

で、デカイっ!!・・・・荒雄川C&Rラスト釣行(1)

○鹿は風邪をひかないはずなのですが、土日の釣行後、
思いっきり風邪をひいてしまいました。
おかげで昨日はちょっとだけ早退。
12時間以上爆睡したらだいぶ良くなりました( ´ー`)


それでは、荒雄川ラスト釣行記です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
17日土曜日。
向かう途中の峠道で山の頂上を見上げると、初冠雪しておりました。

到着すると、既に数人の方がロッドを振っています。この日の天気
は秋田側はあまり良くなかったのですが、峠を超えた宮城県側は
こんな天気。山一つでこんなにも変わるものなんですなぁ。


この日は、駐車スペースからまずは上流側へ。
取り敢えず、ポイントになりそうなところへミノーを打ち込んでゆく
も反応は皆無( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

ま、まずい・・・ボウズか(;゚д゚)・・・


と悪いイメージが頭をよぎります。
前回よりもさらに魚たちはスレている様子。
ラストにふさわしく、こりゃあ厳しい釣行ですな(笑)
その後、数度アタリはあったものの、フッキングまでは至らないよう
なショートバイトのみ。前日のうちに、全てのミノー軍のフックを新
しいものに替えてあったのですが・・・

ちょうど昼になったので、気分転換に一旦クルマに戻って昼飯。
何か温かいものを・・・ということでインスタントラーメン(笑)
普段だと、おにぎりをお茶で流し込んだら休む間もなく
再びロッドを振り始めるのですが、今回はいつになく長い時間
ゆったりと休憩。フライマンが一心不乱にロッドを振り続けている
様子をボーーッと眺めておりました。

珍しく長い時間休憩をとった後、今度は少し釣り下ってみることに。
しかし、ポイント一つ空いている様子はありません(汗
やはりみなさん考えることは同じようですな(笑

しょうがないからもう一度釣り上がって、ポイントを丹念に攻めてみ
るかと歩いておりますと、上流から来たお一人のフライマンの方が話
しかけてきました。

フ「どうですか、釣れますか?」
た「いやー、アタリはあるんですけど、ダメですねー。」
フ「そうですか。この上の場所、多分ルアーは流してないと思いますから、やってみてください。さっき、ちっちゃいのだけど釣れましたよ。」
た「あ、ありがとうございます。やってみますm(_ _)m」

んー、よっぽど意気消沈してるように見えたのでしょうな(笑

実は、そのポイントは、午前中、ずーーーーーっと同じルアーマンの
人が流していたポイントだったのです。
どうするか悩んだのですが、せっかく声をかけて勧めてくれたポイン
トだし、やってみるかな?と思って、とりあえずD−コンタクト50Sのピンクレーザーをキャスト。
このカラー、既に生産していないのでロストが怖くてすぐに
回収(笑
その後、今までほとんどと言っていいほど釣果の無いバフェットSD55のシルバーチャート改に変更。
すると、鱒たちがチェイスしてくるではありませんか!!(驚
スレまくっているはずなのにです。これには心底驚きました。
ということは・・・|  ̄▽ ̄)ゝ”

続いて、デンス50USのピンクOBに変更。
しかしあえなく殉職(;´Д⊂)
そこで、やはりこいつで・・・とアレキサンドラ63Sのアバロン
ピンク
を投入。
そして、思いっきり沈めて、底を探るようにしてみますと・・・・

ゴンッ!
ぬおっヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡


デカ鱒がヒット!
ロッドに伝わる重みがハンパではありません。
流れに乗られたらヤバい!とドラグを締めて、何とか引き止めます。
ところがラインはどんどん引き出されていく一方(;゚д゚)
寄せては走られ寄せては走られを繰り返し、もうラインも限界か!?
というところで勝負に出て、ネットに無理矢理押し込んで勝負あり。
それが、こいつです。







体長56cm。重さはこれまで釣り上げたデカ鱒どころの話では
ないくらいズッシリとしておりました。
尾びれのデカさにも正直、ビビりました、ハイ。
ジャンプこそ1度しかしなかったものの、これで何度もジャンプ
されたり走られたりを繰り返されていたら、おそらくラインは
保たなかったでしょう。
ファイト後のラインは、こんなにヨレヨレにヽ(;´Д`)ノ



その後、薄暗くなったところで、40くらいのレインボーがヒット。
こいつはバフェットSD55のシルバーチャート改に。
しかし、写真を撮ろうとネットの中で体の向きを変えたらジャンプ
して水中へ(泣 

でも、感無量。
言うことはありません。
ラストにこんなドラマが待っていたとは。
そして、声をかけてくれたフライマンの方、ありがとう!

【この日のタックル】
ロッド:パームス ジェイドミラーJCGS-60L
リール:シマノ ツインパワー1000S
ライン:バリバス スーパートラウトアドバンスVEP 4lb(笑)
ルアー:タックルハウス バフェットSD55 シルバーチャート改
    アンレーズ アレキサンドラ63S アバロンピンク


これにて、今シーズンの荒雄釣行は納竿といたします・・・・・


とはいかず(笑)、翌日は久しぶりに時間が取れて帰省した
bluesmanさんと再出撃。
bluesmanさん、寒い中ありがとうございました(*^ー゚)/
てなわけで、続く・・・・  


Posted by takezo9026 at 19:40Comments(8)Lurefishing

2007年11月16日

川から上がってクルマまで歩く、荒雄川沿いのこの道。



貴重な1尾をネットに収めた日の道と、思い通りにならず
悶々として歩く道では見える風景も違ってきます。

関東や関西からも数多の釣り人が訪れるこの荒雄川。
春先にはちょっとこの川の行く末を憂うようなことを書きましたが、
この川を大事に守って行こうとする方々がたくさんいることを知り、
嬉しい気持ちになりました。

ほんの数年前まで、その存在すら知らなかったこの川。
早春の解禁から、本当に楽しませてくれました。
感謝感謝です。

この土日がこの川での今シーズンラスト釣行。
どんなラストになるかは、全て自分次第です。

もてる力を全て出し切って、ラストを飾りたいと思います。

・・・・釣果は・・・・ 考えないことにします(笑)

      〜これ、面白いですね!〜
今まで知らなかったのですが、自分のブログのアドレスの最後に、
「album.html」と付けると、今までの自分のブログの記事が、
写真のカタログ風になって表示されます。

もし、ご存知でしたらすみませんm(_ _)m
お気に入りのところに入れてみました(・∀・)/
  


Posted by takezo9026 at 21:05Comments(7)Lurefishing